2016年1月4日月曜日

出来た~!


第54回定例会の配布資料が出来ました♪ 32ページにびっちりです。(^^) 16,212文字です。図表もいつものように豊富に添付しています。頑張った~。(^^)
これから、チェックです。自分のを書き替えたくなるのですが、もう気力が切れましたね。で、今日は、飛鳥遊訪マガジンの原稿締切日! 大変なことになっております。(笑) σ(^^)、巻頭挨拶だけなんですけど、チェックもしなくちゃね。目一杯の正月です。。。ふー

講師の先生もレジュメを作って下さるし、パワポ資料も作って下さる。事務局の資料なんて本来必要ないのだけど、事前散策のポイント資料は有る方が分かりやすいと思うんだよね。解説があってもちょっと図や纏まった資料なんかがあると、より理解が深まる。そう思うので頑張るのです。
まだ、若干、受付できますので、お申し込みください。(^^)

写真は無いのだけど、昨日、正月料理が尽きたので、残り食材で変な鍋を作った。(^^ゞ ポトフなら出来るぞ!と思って作り始めたのだけど、シチューの素が冷蔵庫の端っこに隠れていた。8分の3という中途半端な量なのだけど、土鍋に放り込む。(^^ゞ コンソメ味なので、たぶん大丈夫だろうと勇気を出して入れた。けど、やっぱ8分の3。薄い!(笑) で、煮込むが、イマイチ。でね! とろけるチーズも入れる。(爆) 白ワインも入れる。もう、引き返せません。(^^ゞ で、さらに煮込む。塩コショウ、黒コショウ、ガーリックパウダー! で、チーズが程よくとろけたところで試食。美味い!! 
ビックリするほど美味かった。正月には使うことが無かったキャベツと、人参、シメジ、鶏もも肉、ほうれん草、そんなのしか入ってません。これ、忘れんとこ! 風鼓さんも、がっつり食ってたしね。風鼓さんは、乳製品が好きだから、ミルク、チーズが大丈夫なんです。どんな食材でもミルク煮にすると大好きだから、よく作っています。ラッキーなオリジナル鍋になった♪ 

今週末予定

土曜日
帝塚山大学市民大学講座 「聖徳太子と王領の地・駿河」
講師 帝塚山大学・非常勤講師 岩宮 隆司 先生

日曜日
家事 (>_<)