2018年12月15日土曜日

忙しくなってきました

99年目に突入の風鼓さん、デーでトラブルに。(^^ゞ すみません! お手数かけました。m(__)m けど、助かった感が♪ 
帰ると食欲も戻り、しっかりと食べました。スンドゥブチゲ風のキムチ鍋。賞味期限まで寝かせていたキムチを使いました。キムチって、賞味期限ぎりぎりまで発酵させたのが美味しいし栄養価も高いんだそうで、買ってすぐ食べるのはもったいないと聞いた。やってみましたが、分からん。(笑)  でも美味しかったよ! シチューの残りのブロッコリーが入っているのは、家庭料理ならばの事ですね。(^^ゞ 保温プレートを敷いて、最後まで温かいのを食べさせました。玉子入れたら良かったと気が付いて、σ(^^)のには卵を入れました。m(__)m 

風人飯
スンドゥブチゲ風キムチ鍋

本日は、従姉たちが風鼓さんを訪ねてくれます。なにもお迎え準備はしていません。(^^ゞ どうしましょう! というほどに、汚くて、臭くて、ごちゃごちゃしていて、人に来てもらえるような状況ではないのだけど、普通の状態も見ておいて貰うのも良いかと勝手に思って放置。m(__)m 
食事の準備もしていないので、どうします? まっ、その時はその時で何とかなる。

さて、σ(^^)は忙しくなってきました。旬の原稿が入るので、対応準備を。遺構図が手に入れば、イラスト化したいと思っているのと、連載寄稿の新編が入稿したので、こちらも掲載準備に掛からねば。この連載に関連して自分で決めたことが有ります。関連写真は、全て撮り下ろすと。で、撮りに行くのです。(^^) 次回は、行きやすい所なので助かりましたが、準備不足は反省点です。

高取山
まだまだ途中経過ですが、雰囲気はこんな感じ。あえて小さくして掲載しています。
難攻不落と言われるだけのことはあります。この上に人工的なトラップや防御施設を造れば、落とすのは大変だろうなと、地形を描いていて思いました。こんなのを造ろうと思って、実際に築城させた執念? に、凄まじい時代が存在したことを感じています。左端やや下目に壺坂寺があります。等高線が乱れる辺りです。このお寺も、藤原京期に遡るとすればなかなかに面白いのです。次回定例会は、お寺にも触れてみたいと思っています。
約40色のグラデーションを作るだけでも苦労しました。(^^ゞ 来週くらいには、滑らかな地形図にしたい。(p_-)キボウ! 

急遽忙しくなってきました。今週、風鼓さんイベントで埋まったのが痛いです! 明日から、取り戻すぞ! 


1408371     140・・・ダメだ! せめて130台にしないと。(>_<)