2018年6月24日日曜日

槻樹

行きました! ふるさと歴史講座。長谷川透先生の講座でした。「飛鳥寺西槻に関する臆説」という演題。とても興味深い内容でした。\(^o^)/ ただ、ネタが被っちゃいました。(^^ゞ 定例会で一遺跡を取り上げると、咲読が大変になります。考古ネタではとても新しいことなど盛り込めないので、4回も書けないのですよね。(^^ゞ なので、周辺ネタを探すのですが、今回、そこも被ってしまった感じです。(-.-) まっ、先生の方が遥かに興味深いですし、考察もさすがに面白く隙が無い。たくさんの興味深いお話を聴けて、とても満足の90分でした。質問などもさせていただいて、ニコニコ帰ったのであります。(^^) 

風鼓さんは、昼食後、排便。トラブル化を心配したのですが、比較的軽度で済みました。薬を飲んでもらって、σ(^^)は出かけることにしたのです。気が気ではなかったのだけど。で、聴講。会場には顔見知りの両槻会常連さんが多数。(^^ゞ ウチにも来てね! 
で、そのお一人が帰る方向が同じだからと送って下さったのです。15時30分には帰宅出来ました。良かった♪ ありがとうございました。m(__)m 助かりました。

帰宅すると、風鼓さんはぼ~っとしていました。薬が効いているのです。でも、その中で、お帰り! ご飯食べたか? しんどくて何も作ってないねんと・・。まだ、自分が作っていると思っているんでしょうね。まっ、いつまでも母であることは抜けないってことなんでしょうかね。(^^ゞ 
なんにせよ、無事に待っていてくれたので良かった。

が! それからです。睡魔に襲われたのでしょうか、夕刻にはこっくりこっくり。(^^ゞ なんとか準備した夕食中にも寝てしまう。(>_<) 見に行くと、ハンバーグに顔を埋めて寝ていました。(-_-;) 幼児みたい! 顔を拭いてやって、寝かせました。まだ続きます。11時過ぎになると、目が覚めてガサガサ。ゴキブリみたい! (^^ゞ お腹が痛い! 足が痛い! と騒ぎ始めて、再度寝てくれたのは2時でした。おかげで、ワールドカップのその日の2試合目を見ることが出来ました。(^^) (笑) ちゃんとは見れなかったけど。

さて、昨日に学んだことを復習しましょう。追いかけてみたいなってことも有ったし、先に書いてある咲読に修正が必要なところがある。(^^ゞ 天武11年の隼人に関する記事は、二つあるのね。うっかりしていた。こういうところに気付かせてもらったのも聴講のおかげだ。

で、明日香村のシンボルの木って、槻だったのね。(^^ゞ いっぱい調べたのに、そこを見落としていた。(笑)

1368267