2022年4月1日金曜日

勉強の1日

昨日は、筋肉痛と戦いながらも、勉強勉強の1日でした。m(__)m 最近、勉強することが減っちゃって、仕事ばかりに終われてますが、昨日は時の過ぎるのも忘れて勉強してました。エラい! (笑) 
論文を送ってくださったり、資料をいただいたり、読んでおきなさいといただいた物を読むだけでも大変! (笑) 贅沢過ぎる環境ではあるのですが、ちゃんとこのありがたさを受け止めないとなって思っています。勉強しないとダメです!

私の周りでも、いろいろと異動の話が表に出てきました。(>_<)  寂しくなるなって、もっと話しをしたかったのにって悲しかったのだけど、これが終わりでもないし、先生方にはそれぞれの新しい道でのご活躍を期待しています。m(__)m また、飲み会もしましょう! コロナも復活の兆しも感じますが、穏やかになったら、また飲みたいですね♪ 


風人の飯
作る時間があまり取れなかったので、簡単なレシピです。
豚丼
若干甘く作りましたが、美味しかったです♪ 水菜サラダと豆腐の味噌汁付きです♪ 
若い男子に覚えてもらいたい一品。簡単だから、過ぐに会得できる。サラダと味噌汁くらい簡単だからね。頑張ってね。(^^)  面倒だったら、ネギを切らなくても良い。料理挟みで切っても良いし、千切っても、無くても。卵を真ん中に落としてもかっこ良い♪

しょうゆ大さじ1,みりん大さじ2分の1、酒大さじ1、砂糖大さじ2分の1、すりおろしニンニク、少々(チューブでOK)。
豚肉(バラ・ロース・こま、何でも可)写真のは豚ロース薄切り(しゃぶしゃぶ用)です。6枚
フライパンで焼いて、タレを合わせて、肉に火が通ってタレがくつくつしてきたら完成。
慣れれば数分♪ 美味しいよ。ただ、サラダも付けようね! カット野菜を買ってきてもOKです。健闘を祈る。(笑) 


今日は、筋肉痛が残ると思うので、あまり動かず仕事です。咲読書かないと。(^^ゞ
と、メルマガ関連資料を仕上げておかないと。仕事しよっと!