昨日の午前中はプリンターの調子が悪く、メンテナンスに取り組んだ。(-_-;) こんなの苦手。(/_;) 何とか調整出来て、それから写真の方の微調整を実施。結局、プリントに掛かれたのは13:00。。。(T_T) まっ、それからは順調に進んで、半分くらいは完了。夜も頑張って、プリント物全体でも60%くらい出来たのではないだろうか。ほっ♪ もう半日あれば作れるだろう。
で、今日からは月末までイベントが続く。仕事と両立しないといけないので、ちょっとキツいな~! しっかり食って、上手に気分転換しないともたないかもな。。。(-_-;)
ところで、私、気づいてなかったのだけど、古稀なんだって。(笑) 実感も何もないけど、ちょっと聞かされてびっくりした。子供の時に見た古稀の人は、・・・・。(自粛)
長生きしましたねっていうお祝いでは、まだ下から二つ目。(笑) 青二才だ! (^^ゞ 古稀だとさ! (笑) お祝いください! (爆)
ところで、プリントの合間合間に、苑池の写真や記事を見ていたのだけど、なんだか納得できない感じがしてきました。やっぱ、良~く見てこないとな。あれって、本当に排水路? 違うでしょ! (笑)
明日は、北池との落差とか段差を実感を持ってじっくり見てみたいな! テーマをもって見に行かないとボーっと見ては、見てないのと同じ。頑張る! (笑)
風人の飯
鮭とシメジと青梗菜の和風炒め
出汁と醤油・みりん・酒で調味。美味しかった♪ いつものめっちゃ熱い
湯豆腐風温奴を付けて、いただきました♪
さて、現説と市民大学ウォーク、行ってきます。