2021年11月30日火曜日

新テク

資料作りに集中出来た。かなり進めたよ♪ 昨日言ってた、新しいテクの一端。
更に、テクは進化した♪ それは、定例会以外では公開できないけどね。3Dでも、これが使えるとは、昨日まで知らなかった。ポイントを特定できるのは、めっちゃ大きい♪


それがどうした! ですよね。けど、観音寺山から明神山までのデータが取り出せるのは作業量が大幅に減る♪ と、これは分かりやすくしているけど、見た目も観音寺山からの視線にかなり近づける♪ それも大きい。もちろん2点間は自由に移動できる。3点間でも4点間でも自由だしね。

 新しく出来るようになったので、資料は全面的に作り替えている。明後日が、自分で示した最終日なので、今日は必至のパッチでやります。

もう、何の余裕もない。メルマガも有るけど、細かな修正は手が回らない。苦戦! 初めにここから、資料準備がはじめられたら違ったのだけど、進化が遅かった。(-_-;) 悔しい! でも、進められたのは大きい。頑張る!


夕飯は、食べ損ねました。(>_<) ので、パックの保存用ご飯と、レトルトパックのカレー! ファミチキ。(T_T) カップサラダ。いかん! 

寝たのは、1時過ぎになった。

ここにきて、シークレットミッション1がカウンターブローのように効いてきた。。。。

が! ダウンは意地でもしない。なんとか出来るだろう。頑張る! スタート