師走ですね! 勝手に師走にならないでください! (笑) そんな感じの師走の入り。早いというのも飽きたけど、12月に入ってしまいました。いきなりの雨で、この後、急速に冷えてくるとか。真冬が来るんですね。。。
昨日は、妙に暖かな一日でしたね。朝の冷え込みは何だったの? 昼からは上着も要らないような穏やかさというより、気持ち悪いほど暖かな風が吹いていました。20℃近い気温でした。家の中は寒かったけど、外に出ると!
新資料がほぼ出来た♪ マップの作り替えも終わり、編集を残すのみ。サイズ合わせとか、もう少し時間がかかると思うのだけどね。約束通り、今日中には手を放したいと思う。
相原先生、もう少しお待ちください。m(__)m 夜には、必ず送ります。
今年の12月は、ハードスケジュールになることは確実。資料が出来たからと言って、スケジュールが空くわけではない。メルマガも年末号と言う大仕事が残っているし、どうしますかね! シークレットミッションも再開して動き始めたら、どうにもならないことになりかねないのでね。出来そうになかったら、早くに決まりをつけよう。そうしないと、あちらも大変だろうから、見極めが大事だ。
その分、ご褒美の飲み会も昨年、一昨年に比べたら、格段に多くなっている。けど、もう珍しくなっているのかと思うけど、私は未だにマスク会食を意固地にも守っています。なんだか、変異株が日本にも・・・と、言うようなことが起こっている間は、これを守ります。
風人の飯
やっぱ、時間不足で適当になったけど、自分で作りました。昨日みたいな、災害時の飯みたいなのでは、全然だめだからね。(>_<) しかし、そういう準備を怠ってない所は偉い! (笑) だいたい3日分くらいは、食べ物と水とガスには困らないようにしてます。たまにローテーションして保存食糧を更新しないといけない。ついね! その良い機会になったかも。
カニカモ天津飯 (笑)
カニカマの上等版のカニカモ使用です。(笑) 色は、実物より濃く写っています。
ピーマンと佃煮昆布の和え物
簡単だけど、美味しく食べました。