昨日は、第77回定例会の下見をしてきました。ほぼ、予定の時間で歩けたかなと思います。当日はポイントで烽やネットワークの話をさせてもらいますが、他の遺跡などについては説明は省かせていただきます。講演会の事前散策ですので、そのようにしたいと思います。ただ、新スタッフの紹介を兼ねて、中尾山古墳は数分の簡単な説明をしたいと思います。真横を通りますのでね。
タイムスケジュールを作って、予定を確定したいと思います。なお、時間的に受付開始前には間に合いませんが、今日中には皆さんに確定した予定を公開したいと思っています。
野焼きの煙が烽に見えました(笑)
皆さんもイメージしてもらうと、分かりやすいかなと思います。この時は、無風に近かったです。
平坦地から橘春日神社
予定コースを無事に歩き、楽しく歩くことが出来ました。天気が良かったので、日差しの下では暑く感じることもありましたね。おにぎり美味しかった♪
同行してくれた新人スタッフに感謝♪ 彼は、次回定例会で紹介して正式デビューとしたいと思います。お楽しみに。(笑)
別の用もありましたので、企画してから再度出かけたのですが、合計17,529歩、約12kmになっています。当日は、7~8km程度になると思いますので、ご心配なく。
という事で、今日も風人の飯はありません。m(__)m
さて、予定を作ります。