2019年10月25日金曜日

読売新聞に定例会の記事が!

読売新聞の奈良版に先日の定例会の様子を掲載してもらいました♪ 帝塚山大学考古学ゼミとの共催ということではないのですが、学生さんを借りて、説明の手伝いをしてもらったのです。こういうのは普通とても難しいことなのですが、清水昭博先生のご理解のおかげで実現できているのです。ありがとうございます。彼らも、卒論を控えていたり、それぞれの課題に忙しいのですけど、良い機会と捉えてくれているようで積極的に勉強してきてくれます。もう、信頼できるパートナーになっている彼ら。頼もしい存在になりました。
来年の5月には、正式な共催イベントとして「飛鳥時空旅」の第7回目を開催することが決まっています。来年は、また新しい学生さんたちが参加することでしょうし、新鮮な気持ちで臨みたいと思っています。皆さんも、一度、こんな他にはないイベントにご参加ください。たぶん、彼らの成長を見守る楽しさに病みつきになると思いますよ。(笑)

記事に名前が出ている川村くんは、2回生の時から活躍してくれています。院に進学するそうなので、まだ2回以上参加してくれると思います。もう、ベテランの学生スタッフです。(笑) 彼らには、ほとんどアドバイスをすることもなく、σ(^^)などは、既に彼らのファンの一人って感じです。彼らの経験の場を少しでも提供できると嬉しいなって、おじいちゃん気分で接しています。道中も、いっぱい質問してくれたり相談してくれたり、σ(^^)が学生の時には、そんなこと出来なかったよ! (^^ゞ おじいちゃんは幸せだ♪


昨日は、籠って藤原京と向かい合っていました。条坊をマップに正確に落とし込むのは難しい。道路幅も正確というほどではないのですけど、こんな感じ? ってレベルで合わせました。ほぼ合っていると思います。右端の西4坊が下ツ道です。やや色を濃くしてある条坊道路が四条大路になります。坊間路は必要な所だけ描きました。もう少しで完成。文字入れして、チェックして次週金曜日に公開です。もう1枚あるのですが、どう描くか検討中です。四条大路の道幅は、側溝芯々間で15.6mです。


風人飯
 味噌煮込みうどん
風鼓さんがトラブルの予兆! お昼は、軽くうどんにしました。美味しかったので、お腹が痛いと言いながら完食。(^^ゞ で、トラブルは起こらず、本日に持ち越し。(>_<)オソロシイ!
夕食は、雑炊にしたのですが、湯気で写真にならず。(-_-;)ザンネン! キノコ雑炊は美味しかったんだけど。。。。