最終回のその7は、これしかありませんね。
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b372539.html
これまで、何枚かの写真を掲載していただいた本などはありましたが、こんなにかかわったのは初めてです。約120枚のσ(^^)作の写真や図やマップが掲載されています。って、もともと飛鳥遊訪マガジンの連載ですから、σ(^^)の図や写真が付いているのですけどね。(^^ゞ 出版に際して、3分の1か4分の1くらいを追加したのだったかな?
難しい注文もありまして、下ツ道とか太子道の写真を撮ったのですが、撮ってもただの道だし、どうしようかと思いました。(笑) 太子道が斜向道だということを見せたくて、えらく悩みました!(爆) 真っ直ぐ撮ったら、方位なんて関係なく真っ直ぐですからね。(^^ゞ そのようなエピソードが、いっぱい生まれました。
そうそう! その時、太子道を3分の2ほど歩いたのでした。斑鳩三寺も撮らないといけなかったので。結構、歩かないといけないこともありましたね。2~3枚程度の掲載ですが、実は20km近く歩いているのですよね。ポイントではグルグルしますのでね。
しかし、期間中、とても勉強になったし、楽しかった♪
皆さんに手にしていただいて、いっぱい売れたら続編が出ます! ライフワークとして、飛鳥時代三部作にしたいのですよ! 買ってください!! (^^ゞ
飛鳥駅前の道の駅? でも売ってますので、買ってね! 保存用と読む用に2冊買ってください! 素晴らしい本なので、何方かへのプレゼント用にもう1冊! (笑)
::::::::::::::
相原嘉之先生の本
古代飛鳥の都市構造
高い本ですが、とても興味深いです。検索してみてください!
共著
蘇我三代と二つの飛鳥 ―近つ飛鳥と遠つ飛鳥ー
飛鳥と斑鳩 ―道で結ばれた宮と寺ー