2016年10月4日火曜日

よく降りますなぁ~!

旬の原稿、ありがとうございます。m(__)m いやぁ~!さすがに分かりやすい。失礼か!m(__)m 分かりやすいのは当たり前ですよね。(^^ゞ 

:::::::::::::::::::::::::::::
奈文研さんからのお知らせ

公開講演会
奈良文化財研究所 第119回公開講演会(聴講無料)のご案内

【日 時】平成28年11月5日(土)13:00~16:00(開場12:00)

【場 所】奈良市佐紀町 平城宮跡資料館 講堂
(近鉄西大寺駅下車 東へ徒歩10分)
<専用駐車場はありません。公共交通機関でお越しください。>
【定 員】先着 250名(事前申込み順)

【演題・講演者】

◎特別講演「藤原宮の幢幡遺構-文物の儀ここに備われり」
奈良文化財研究所長   松村恵司

◎講演「年輪年代学の新しい可能性を目指して」
埋蔵文化財センター 年代学研究室 研究員  星野 安治

◎講演「木製品からみた古代役人の生活」
都城発掘調査部 主任研究員  国武 貞克

【お申込み方法】
住所・氏名・年齢・電話番号 を明記の上、メールまたはFAXで下記までお申し込みください。
      Email : kouenkai@nabunken.go.jp
      F A X : 0742 - 30 - 6750

※参加の可否を回答いたしますのでFAXの場合は、FAX番号をご記入ください。
※メール1送信につき、お一人さまのお申し込みでお願いいたします。
※同じメールアドレスを使って複数のお申し込みをしていただいても差し支えありませんが、1送信につきお一人さまでお願いいたします。
※先着250名様で申込を締め切らせていただきます。 あしからず、ご了解くださいますようお願いいたします。

※なお、当日の講演会レジメは、1部500円と有償で販売させていただきます。

************************
奈良文化財研究所 連携推進課 広報企画係
TEL 0742-30-6753
************************


:::::::::::::::::::::::::::::

今週は、忙しいぞ! 今日から、ピリッとしていかなくちゃね。まずは、風鼓さんの食事の計画を立てないと連日の外出になりますのでね。


週末風人
金曜日、飲み会! (笑) 4名ぐらいになりそうだ。東国の美女がご参加なので、楽しみです。(^^) 考古学者は飛び入り歓迎です。(笑) 師匠も居られたら、仕事帰りに是非。(^^) 

土曜日、藤本山ウォーキング。しっかり歩きます。(^^) で、謎の平坦地の調査もしてきます。
で、2時過ぎに飛鳥に別れを告げて、某大の企画展へ。これは、両槻会の仕事でもあります。
同日は飛鳥応援大使交流会なんですけど、すみません。今年は・・・・m(__)m。

日曜日、漸く、飛鳥応援大使のお仕事に。(^^ゞ 昼からになりますが、ご容赦ください。m(__)m お仕事が割り当てられてなかったので、遊軍てことで頑張ります。M大使が2時までと聞いたので、ちょうど交代すればよいね。

「飛鳥学冠位叙任試験~入門編~ (飛鳥版科挙)」、「小舎人検定」  
詳しくは、こちらを。↓
http://www.asukabito.or.jp/information/2016/08/28.html

    
今日は、必ず買出しに出かけなくちゃ! 強い台風が来ますからね。ちと、メニュー考えなくちゃ。最近、無駄な買い物多いんだよね。(>_<) σ(^^)もボケて来たか?(^^ゞ メモ書いてさ、メモを忘れて出る。(>_<)

(^^ゞ
最近、水無月の写真が無いのは、止まらないからなんです。(笑) 写せない! かろうじて狙えても、こんなのばかりです。(^^ゞ もう少し落ち着けよ!(笑)  最近は、ロープのおもちゃがお気に入り。流石に丸まった所はくわえられないですけど、チャレンジしております。(笑)

カボチャの豚肉巻

ごった煮
ごった煮は、鶏もも肉、シメジ、人参、タマネギ、豆腐を炊いて、タマゴでとじた。美味しかった! 

昨日は、ヘルパーさんの日。風鼓さんも、かなり馴染んできた。この方を嫌がるそぶりはない。やれやれだよ。で、大声で話すんだけど、風鼓さんが脈絡もなく「息子がよ~してくれるんで」と。(^^ゞ そんなこと、言われたことないので、PCに向かっていたσ(^^)は、思わずタイピングをミスった。(笑)  そんなこと思ってるなら、もちっということ聞いて!

 日羅さん、もう少しで纏められるかも。今日中に、数行でも書き始められるだろう。