2016年4月1日金曜日

さくら・さくら・さくら

南淵請安墓
昨日は、昼から飛鳥に出かけました。満開の木も、もう1~2日の木ありましたが、見ごろです。土曜日か日曜日がお薦めかも。天気予報が悪いので、土曜日がワンチャンかも。まっ、真っ盛りは過ぎるかもしれないけど、ここ数日のうちにどうぞ!

飛鳥駅を降りると、人が結構いる! 平日なのにね。(^^ゞ バスの便と上手く合わなかったので、ともかく歩くことにした。まずは、高松塚へ。壁画館の付近で、某財団の方々と出会う。(^^ゞ ご苦労様です。m(__)m バッタリ! 何してんの!? とお互いに。(笑) 
棚田越えをする。朝風峠の登りはきつい! けど、最近歩いているので、そこそこ頑張れた。(^^v

棚田に来るのは久しぶりだった。朝風峠近くの公園の桜も5~6分咲きと言ったところか。展望ロードを歩いていると、請安先生墓の桜のドームが見えていた。行かねば! σ(^^)の一番好きな桜スポット。でも、見えてきた菜の花畑も気になる。(^^ゞ 結構な遠回りを余儀なくされるのだ。でもさ、棚田の菜の花、少なくなったなぁ~。一面の菜の花畑は既に無い。(>_<) で、稲渕へ向かう。飛び石に寄ってみた。これは幸運だった♪ これまた昔はたくさんあったネコヤナギが花穂を付けていた。もっと光が有ったら・・・と、タラレバです。(^^ゞ 
ここから先の道中も桜がたくさん! で、肝心の請安先生墓は、写真で見るよりは、まだ早かった。もっと密度が濃いはず。見上げると、上の方は蕾が多かった。
ぐるっと関大の研修所を回って(ここも桜と桃が多い)、村中の道を石舞台方向に引き返した。坂田寺は、レンギョウも咲き誇っていたのだけど、タンポポは歌碑の前にはなく、三つの花の揃咲は見ることが出来なかった。上宮寺に登る気力は無かったけど、お墓の先の桜は、ほぼ満開だった。
石舞台公園は、一部を除いて、まだこれから。桜より、北側の大根の花が目を引いた。橘寺の東門の桜も、ほぼ咲き誇っていたけど、近くまでは行かなかったので、下の方は分からない。飛鳥川沿いの遊歩道の桜は、もう数日で満開になるか。

で、見上げた甘樫丘が、遠くからでも満開なのが分かった。ここで、10kmを超えていたので、登るのは止めた。土曜日に、もう一度行く! 

昨日は、下見である。本番には、一眼を持って行くつもりだ。焦点を定めて、写真を撮って来ようと思う。そのための下見だったのだからね。
 御園 高松塚へ
 高松塚
 栗原
 新道朝風峠道
 旧道朝風峠道より西方向を見る
 朝風峠より請安先生墓
 棚田展望ロード
 棚田展望ロード
 塚本古墳
 稲渕にて
 飛び石のネコヤナギ
 稲渕にて
 稲渕にて
 請安墓新道より
  請安墓新道より
  請安墓 祠は談山神社
 坂田寺跡
 石舞台
 石舞台公園北側
 上居の上宮寺墓地下
 飛鳥川遊歩道から甘樫丘
 入鹿邸?(笑)
西念寺前
最終的に約14km歩いた。歩いていると暑いくらいでしたね。が、一変、深夜から雨になっています。(>_<) ちくしょ~! (^^ゞ

この1週間のウォーキング集計。57,683歩、42.5kmになりました。最高が昨日で約14km、最低が2.7kmでした。(^^ゞ ちと歩きすぎていますね。無理すると続かないので、来週は調整します。起点日も変えて、月曜日から新たに集計開始します。
たぶん、以前の脚力の80%くらいは取り戻した感じがします。足の状態が、極めて良好です。


で、話は変わるのだけど、昨日、裏コメントをいただいた。裏コメなので明かさないけど、とっても嬉しかったです。
主な内容は、料理を褒めてくださったのでした。「・・・・・ボリュウムもあり 野菜豊富で バリエーションに富んでいてびっくりです。・・・・」とのこと。料理は上手ではないし、一人なら作りたいとは思わないのですけど、同じ作るなら美味しく楽しく作りたいと思っています。その原動力となってくれるのが、このようなコメントなのです。ありがたい! たまに褒めていただくと、もう少し頑張れる気がしています。ありがとうございます。m(__)m 


週末風人

土曜日
飛鳥の桜を撮りに行きたいと思ている。超久々に一眼レフを担ぐ。(予定)(^^ゞ 漸くバスが増便されるので、バスも利用しよう。

日曜日
家事と盟神探湯(クガタチ)神事を見に行きますかね。(予定)

最優先は、風鼓さんの介護と家事です。