2016年1月2日土曜日

大和雑煮の日

 白味噌雑煮です。丸餅(焼かない)・里芋・人参・大根・牛蒡・鶏もも肉・三つ葉かな? ごく普通のお雑煮。大和雑煮は、食べ方に妙があります。隣のきな粉に、お餅を出して食べるのです。きな粉は、砂糖も入っています。
つまり、こんな風に。

どちらも、それだけ見たら何も変わった所は無いのですけど、雑煮のお椀から取り出すのがけったいなところです。(笑) 大和と言っても、本来、盆地の南の方だけみたいだそうですね。つまり、飛鳥近郊。具材も、地の野菜が本来なのでしょうけど、手に入りにくいですからね。(^^ゞ 

ともかく、美味しくいただけました。(^^) 

昨日、お餅を喉に詰めて亡くなった方が居られたとか。それを受けて、風鼓さんのお餅は、小さく切りました。緊急対処の方法も、消防庁や消費者庁で公開されているのを読んだ。気を付けながらだけど、食べさせてやりたいもんね。勝手に焼いて食べないように、お餅は手の届かないところに置いた。こういうのが疲れるんですな。(^^ゞ

さて、資料作りだ!