2015年10月24日土曜日

ポトフ鍋風

まずは、私信から。m(__)m
飛鳥応援大使のS.Uさんへ。何か送っていただいたのですが、木・金と受け取れなくお礼が出来ていません。m(__)m 再配達を日曜日に設定しましたので、明日のお昼には受け取れると思います。
メールアドレスをお聞きしていなかったので、こちらに書かせていただきました。良かったら、アドレスを教えてください。m(__)m

さて、本題。
殆どオリジナル鍋なんですけど、σ(^^)結構好きです。材料は、冷蔵庫や野菜入れに有る野菜何でも。(^^ゞ これをコンソメ味で煮込んで、最後はミルクを足して仕上げます。煮込みは土鍋なんですが、中身がほとんど見えないので、取り皿に写真ように出しています。(^^ゞ ベーコン、ウィンナー、キャベツ、じゃが芋、大根、シイタケ、エノキ、人参、タマネギです。風鼓さんが、ミルク煮が好きなので、ポトフを進化?させた我が家の定番鍋。めっちゃ美味しいです。(^^) 野菜が大量に食べられますね。キャベツなんて、2人で半玉近く食べます。煮込んであるので、風鼓さんにも優しい料理。
飛鳥鍋とは、かなり違います。(^^) 出汁は使ってないのでね。洋風! 大根が美味しい♪

さて、今日はウォーキング。少し早目の昼食の後、出かけることにします。お天気も文句無し! 半日、楽しんできましょう♪