2015年10月19日月曜日

煮込みハンバーグ

 

 
煮込みハンバーグ
小さいの3個と、普通のサイズ1個を作った。朝昼と困らせてくれた風鼓さんが、3個食った。(>_<) 違うやろ! σ(^^)が普通の1個とお残し1個やん! (>_<) 美味しそうやからと、6時頃に我慢できなくなって食事にさせられた。(T_T) 風鼓さん、最近、食事を作る頃に食堂に出てくる。(-_-) 
食い意地だけが・・・・。
後は、サラダとポテトサラダのミックス。(^^ゞ オニオンコンソメスープ。結構ちゃんと作ったのです。

ハンバーグは、普通のハンバーグです。煮込みソースは、ケチャップ+ウスターソース+赤ワインに、塩コショウ+水。シメジとタマネギを炒めて、小麦粉の炒めたのをまぶして上のソースで伸ばしてあります。最後に、とろけるチーズを乗っけて、溶け始めたら完成。(^^) 美味しい! 
風鼓さん、ソースも残らず食べた。猫か!(^^ゞ 

さて、いよいよウォーキングを含めた忙しいスケジュールが待ち構えている。ちっとも歩けなかったので、大丈夫かな? σ(^^)。その後は、講演会が・・・・。


今週末風人

土曜日
帝塚山大学市民大学ウォーク②~当麻地域の古代寺院~
清水昭博先生のご案内で当麻周辺を散策します。当麻周辺は久しぶりなので、とても楽しみ。(^^) 

日曜日
秋の特別展めぐり。

と、海会寺の図面作りの仕事が来たので、今週は頑張る! 孝徳朝関連のイラストも2~3枚描かなくちゃならないので、お絵かき週間になりそうだ。(^^ゞ 実は、阿部氏が頑張る孝徳朝が面白くなってきているのです。海会寺絡みでも。(^^ゞ 

ミニ咲読風 (^^ゞ
しかし、馴染みのない土地の地名は読めない。(^^ゞ 特に難しい字ではないのが読めない。(^^ゞ
新家(しんげ)、信達大苗代(しんだちおのしろ)、海営宮池(かいごいけ)、知らないと読めない人が多いかも。σ(^^)は読めなかった。海営宮池って、行基の造った溜池との伝承があるようです。ホンマか? この辺り、結構溜池が在るのですがね。全部が全部、行基さんってことはないだろう。
行基さん、弘法大師、聖徳太子の創始創建って怪しいのが多い。(^^ゞ 要注意人物である。(笑)
で、ここらにも、なんやねん!という厩戸王子跡なるややこしい王子跡があるのですが、何が何だか。(^^ゞ だいたい熊野信仰が良く分かっていないので、九十九王子とか言われてもピンと来ないのです。熊野三山への参詣者の守護が祈願された社とか祠を言うようだけど、ウィキペディアを読んでも、へぇ~!で終わる。(^^ゞ しかし、面白いというか、横道へそれながらの検索ごっこは楽しい。(笑)
ここに書いた厩戸王子跡や海営宮池は、両槻会第53回定例会(参加受付中)の散策で訪ねることになっています。


追記
右サイドのリンク集は、更新されると自動的に上に繰り上がります。σ(^^)が意図して上下させているわけではありません。(^^ゞ ご質問が有ったのでお答えしておきます。