2015年1月13日火曜日

知恵を絞る!

第48回定例会が今週末に迫っているのだけど、第49回の準備がトラブっている。(T_T)
只今、そちらに掛かりっきりになっている。いくつかの対策を打ったのだけど、どうにもならない壁になるかもしれない。(>_<)  あぁ~!神様。(-人-)

と、言ってても仕方がないので、48回の準備を進めなくちゃ。ふー!
塩に関する料理の項目に一つプラスした。ので、8380字になった。(笑)  もう、プリントしても良いのかな?

あっ! 第48回定例会は、まだ受付けます。

第48回定例会は、1月17日(土)に帝塚山大学大学院 研究生の
河村卓先生をお招きして、「運ばれた塩―飛鳥地域の製塩土器から探る―」と題した講演会を開催します。

厳冬期により、恒例の事前散策は実施しませんが、佐々木芽衣先生によるミニ講座、丹羽崇史先生による飛鳥資料館冬期企画展のギャラリートークを予定しています。

ミニ講座
「藤原京右京十一条四坊の発掘調査について」
 講師:佐々木芽衣先生(橿原考古学研究所嘱託)

ギャラリートーク
飛鳥資料館冬期企画展
「飛鳥の考古学2014‐縄文・弥生・古墳から飛鳥へ‐」
講師:丹羽崇史先生(奈良文化財研究所飛鳥資料館学芸員)

一度で三度楽しい両槻会定例会です。お申込みお待ちしております。