2014年10月20日月曜日

下見を終えました

単独行だったので、早足になっているかもしれないのですが、まっ何とか調整できるでしょう。

不確定要素を少なくするために、第47回定例会の後半予定を変更します。後ほど、正式に公開することにします。
棚田からは、バスを取り止めて朝風越えで飛鳥駅に向かうのですが、上平田側にもビューポイントがいくつかあります。こちら側は、定例会では初めて下るかも知れません。昨日、歩いていて楽しかったですよ。集落の重厚な屋根や、煙抜き?換気?が3連や4連の建物を見て歩くのも面白いと思いました。
迂闊なことにカメラを忘れてしまったのですが、何かが書かれている鬼瓦なども見かけました。今度、ズームアップ出来るカメラで撮りたいです。(-_-)

 石舞台公園
 玉藻橋付近
 案山子ロードは稲刈りでした
 朝風峠西側(上平田)から二上山
 同所より金剛・葛城山と佐田・真弓丘陵
 上平田集落の倉庫(温州ミカン貯蔵用)
 同じく4連の換気小屋根
 上平田の集落 V字にくぼんでる所あたりが朝風峠
 天武・持統陵
中尾山古墳
行程は、この後、歴史公園館でのトイレ休憩の後、飛鳥駅に向かいます。

スマホ写真なので、上手く撮れなかった。。。


で、今週末風人。

水曜日(22日)夕
第48回(来年1月)定例会の打合せ。

土曜日(25日)
帝塚山大学市民大学講座 「仏教と神道―瓦をめぐる日本宗教史―」
講師 吹田市立博物館館長 中牧 弘允先生

日曜日(26日)
決死の覚悟で咲読を書く。200号のメルマガなので、σ(^^)がとちるわけにはいかん!
咲読と、小文のご挨拶を書くことになるか?

と、打ち合わせのまとめなども形にして行かねば・・・。
どえらい忙しさです。(T_T)