2014年8月27日水曜日

第46回の詳細予定作成準備

昨夜、13日・14日のタイムスケジュールのたたき台を作った。本日、講師の西垣先生と相談して詳細を詰める。毎年なのだけど、9月定例会は複雑である。3回分だからね! 

何としても、第46回は成功させたいんだよね。何故かって? ほぼ丸投げの光の回廊をやり遂げたいんだよね。意地だ! 意地で定例会やってはいけないのですけど。m(__)m

と、もちろん、西垣先生の山陰型甑形土器の話も、皆さんが思われる小難しい考古学の話というイメージとは違います。風人が保証! 面白いんだから! 取っ付きは悪いかもしれないし、漢字が硬いイメージを持たせるけど、土器そのものの面白さは、その想像を全く覆します。初めてその土器の事を聞いた時、σ(^^)はとても面白かった。西垣先生は、一生懸命、素人のσ(^^)に話してくれました。絶対、面白いのです。σ(^^)を信じて、一度聞いてみて!

で、光の回廊は任された以上はやり遂げたいのだけど、まだまだ人が足りない。(T_T) 悲しくなる。このままでは、定例会始まって以来の大幅な赤字も決定的。(>_<) 
頑張っている姿を見ていただいていると思うのだけど、それぞれに事情もあるのは分かりますが。m(__)mナニトゾ! 
全くの赤字になったら、両槻会は無くなります。これは、仕方がない事です。損益限界ラインの半分にも達していません。(T_T) 多額のプールなんて有りません。(>_<) カンパしていただくより、参加してほしい。m(__)m

多少の赤字なら何とかなるけど、スタッフの自腹切なんてことになったら活動は続きません。ここまで育てた両槻会の活動を終えねばなりません! 泣きつきも厭わないです。ご協力よろしくお願い致します。m(__)m 

このままでは、来年以降、今までのような綺麗な光の回廊飛鳥資料館会場は出来ないことになる。残念だ! そんなことだけは避けたいのだけど、赤字決定では続けようも無いんだよね。。。。 なんか空しくなって、全部投げ捨ててしまいたい気もする。来年は断ろうかな。。。
でも、断っても、ずっと心の中のストレスは無くならないだろうな・・・。もう4年も、飛鳥資料館会場を支えてきたのだもの。それまでは、500個程度をお座なりに並べていたのです。今は、3,000個! デザインも凝っている。

奥飛鳥の「さららさん」が手伝ってくれることになっているのだが、何人程度来てくれるのだろうか。そんなことのとりまとめも、σ(--)がやらないといけないのだろうか・・・。これでは両槻会のイベントやないのか。思いっきりストレスが高じる。

お弁当を食べていただいても、19時過ぎには帰っていただけます。シャトルバスが飛鳥駅までピストン運行します。他会場を自由に散策していただけます。
それでも遅いと思われるなら、出来る時間まででも構いません。ご家族でも、お一人でも構いません。m(__)mタスケテ!

事務局では、それぞれ努力して知り合いのお店などでチラシの配布などをお願いしている。もう、人集めは万策尽きた。。。今挙げている予定で終わりかな。資金に余裕なんて無いですもんね。風鼓さんも目を離せない事情も高じてきた。両槻会を閉じる潮時かって思わないでもない。。(T_T)クソ!

でも、やるよ。どうするかは分からんけど、ぎりぎりまでやる。どうにもならなくなる最後までやる!

本気で言うよ! N文研さん、感謝状下さい!
要らんけどね(笑) 
それより、人集めをしてよ! (T_T)  大人の事情でそれが出来ないのなら、イベントをfacebookやブログで紹介してよ! せめてそのくらいは。。。いろいろな事情は分かるけど、そんなこと言ってられんのですよね! 現場は。点灯ボランティアが不足しています!
毎営業日に更新しているやないですか、ブログを! なんか、ウチらの努力が無視されているようで、腹が立つ。自前のイベントなんだから、紹介ぐらいできるんやないの? 
なぜ、イベント紹介記事を掲載しないの? 両槻会のイベントやないよ! 本当のことなんだから、両槻会が点灯ボランティアを募集していることぐらい書けよな! σ(--)らは、あくまでもボランティアなんだよ! 元が動かないと動けないんだよね。それでも、精一杯はやっている。頭下げて、お店に頼んだりね。クソ! 
何も無いかのような○文研の態度は、如何なものだろうか! こんなのだったら、西垣先生の講演だけにすれば良かった。先生に申し訳なく、本気で腹立たしい! 先生、ゴメンさなさい。m(__)mイガイタイ! 

やっぱ、このネタは愚痴になる。。。。m(__)m もう、言いません。m(__)mチクショウ! 
読者の皆様、すみません。m(__)m 激しいストレス!