2014年1月10日金曜日

朝食

こんなニュースが出ていた。
「慶尚南道南海も百済の勢力圏だった」という、朝鮮日報の記事です。地理があまり分からないのだけど、マップなどで確認すると、随分半島の南東側にまで入り込んでいるような感じ。この辺り、資料にするときなんかに悩むんですよね。いろいろあった時代やから、国境も固定していないんだろうけどね。ちと目に留まったもので、紹介しておきました。(^^) あっ! 風の書の上のニュースバーにも出てますね。(^^ゞ

で、風人朝飯。(^^ゞ 実は、この記事は前夜(深夜 日付は変わっています)に書いています。m(__)m

雑煮を作った。ただし洋風です。コンソメ味で、白菜・ベーコン・大根とお餅です。丸餅は焼いています。結構美味しい♪ 食材が切れたので有るもので作ったのだけど、この味なら成功です。
で、いつもの四分の一くらいしか作れなかった野菜サラダ。。。大根・水菜・人参・レンジタマゴとベーコン、何だか雑煮と材料が同じよう~な・・・。(^^ゞ どれだけ切らしてんねんっ!って感じですな。(>_<) 買出し一日狂ったら特売日やないので高かった。ので、買出しをもう一日ずらしたら食材が足りない!(-"-) 
夜は、保存食のコロッケのデミソース掛けでごまかす。(^^ゞ 

飛鳥寺西方遺跡のイラスト遺構図を描いた。一日寝かせてチェックします。もう少し工夫出来れば良いのだけどね。続いて、水落の作成に掛かります。


週末風人

土曜日
やっぱ、行くよ。帝塚山大考古学研究所の市民大学講座。
「地宝のひびきin 和歌山 ―製塩土器を含めた和歌山の魅力文化財―」
村田 弘 先生 ( 和歌山県文化財センター)
チラシ持って行ったり、別件の相談も有りますから。S先生は、居ない?

日曜日
飛鳥応援大使交流会 終日
今回、初めて飛鳥散策の予定が作られた。σ(^^)の意見が通ったか?(^^ゞ 凧揚げよりはよっぽど良いと思うのだけど・・。って、遠くから来る人が、史跡の一つも見ずに凧揚げして帰るってね。(T_T) 飛鳥でやってる意味無いやんって思うのであります。まず、大使が飛鳥を知らないとね。
で、おそらく10時から20時くらいまで、散策やミーティングや講話や食事会があるのです。
でで、そんなことより、年に一度しか会えない人たちに会える。マッチーやサキモリさんは来るのか? σ(^^)は3期の大使なのですけど、なぜか1期の人達と元々知り合いであったりするのです。皆さん、遠くから来る! 楽しみであります♪ 上記のお二人は、長野と秋田。年に一度の出会いです。

月曜日
絶対籠る。本当は、飛鳥応援大使交流会の二日目なんだけどね。凧揚げと綱掛け神事らしいので、σ(^^)はパスしてせっせと資料作りをしようと思っている。
一日で、描けるかどうかは風鼓さん次第。。。集中できる時間さえあれば、何とかなるだろう。水落遺跡のイラスト遺構図なんだけど、たぶん2枚になると思うのだけど縮尺を合わせたい。これが肩凝りに。(-"-)