2013年8月8日木曜日

都合により週末風人

ざる中華麺ってのが、マイブーム。まっ、つけ麺ですな。中華風の汁に浸けて食べる。冷やし中華とはまた違って、美味しく食べられる。具は、冷やし中華と同じような物だけど、σ(^^)は水菜も使う。汁は、適当。(^^ゞ 麺つゆに中華味とごま油とか少し酢を足した。好みで胡麻やラー油も入れます。汁は、各自好みだね。あっさりしていて食べやすいのが良い。

カレイの煮つけ、茄子とカボチャとシシトウの焼き浸し、ポテトサラダミニトマト入り昨日の取り置き風(笑)、ニラ玉汁。

週末風人
金曜日
大事な予定(楽しみな予定)がある。
第41回定例会の打合せだ。講師の青木先生には、数年お会いしていない。先生が藤原に居られた時に、現説会場でお話をするようになった。それをきっかけに、好意を持つようになったのでした。だって、元気いっぱいだし、ど素人にもの凄く丁寧に教えてくださったから。遺構の話をされている時には、本当に楽しそうに熱く語られる。だから、いつしかお会いするのを楽しみに現説に出かけるようになっていた。そして、定例会の講師を引受けていただくことになった。それが、第18回定例会である。2010年1月だったと思う。熱心に石神遺跡を語ってくださった。前年に石神遺跡の調査が第21次で終了した頃で、先生はその担当をされた。3時間に及ぶロング講演会になったが、一瞬もダレた時間は無かった。石神遺跡という奥の深い遺跡を丁寧に説明していただいて、今でもσ(^^)の石神遺跡についての知識はこの時に学んだものがすべてだ。終わってから、両槻会を続けてきて良かったと心底思ったのを覚えている。こういう熱い講演会を主催したかったのだと。
お忙しい先生なので、なかなか次回をお願い出来なかったのだけど、やっとそれが叶う。第41回が、どのような講演になるか皆さんもお楽しみに。(^^)

土曜日
橿考研の「大和を掘る31」の土曜講座を聴講。これは外せません!
飛鳥京跡苑池、飛鳥寺西方遺跡、橘寺の昨年度調査の報告が有る。第40回の予習にもなるので、しっかり聞かなければ。情報コーナーにも寄って、資料集めもしなくてはなるまい。また、二度目になるけど展示も見てこよう。

日曜日
家事! 
聴講したい講座があるのだけど、流石に3連荘は無理だ。大西先生、ごめんなさい。m(__)m