2013年8月2日金曜日

おっと!

8月になってしまいましたね。(-_-) 早いってもんやないですな! 年々月日の経つのが早く感じる。(>_<) 
こつこつ頑張るのが苦手なσ(^^)は、よっぽど頑張らないとあれあれ!ってことになってしまう。(-"-) せめて集中して頑張らないとな。。。

もっと工夫できないかな? これでは面白くない! (^^ゞ 色もイマイチだ。(>_<)

新しい方の山田道まで描かないとダメですね。(^^ゞ まだ手がかかる! 

水落遺跡の天武期の様子が分からん。ネットには、遺構図が落ちてないので、どこかで調べて来ないといけないな~。日曜日か・・。
漏刻って、近江から戻ってきてるの? 漏刻博士が居るから漏刻はあったのだろうけど、天武さんの頃の漏刻はどこに在った? 水落遺跡の漏刻は10年くらいしか機能してなかったとか、奈文研さんの紀要に書かれていたけど、そうすると未発見の漏刻が飛鳥には在ったのだろうか・・・。それらしい小字とかあるのかな?
そんなことを思っていると、あっと言う間に定例会が迫ってくる。(>_<)

あった! SB285ってのが天武期だね。7間×2間の掘立柱建物。官衙っぽい感じか。漏刻の真上には、何もないのかな? この建物、石神B期の南北建物群とどうかかわってくるのか? これは、1月定例会で解明していただけるのか?(笑)


週末風人
土曜日
第40回定例会の準備を進めたい。家事も有るけどね。(>_<)
夕方からは、有間皇子邸の予定。

日曜日
↓ のギャラリートークが有るので、飛鳥資料館に行こう。

夏期特別展示「飛鳥・藤原を考古科学する」
 ギャラリートークの日時:8月4日(日)・18日(日) 午後1時半から
 会場:飛鳥資料館 特別展示室

 *事前申し込み不要
http://www.nabunken.go.jp/asuka/kikaku/index.html#topic151
特展に関するニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/nara/2055940002.html?t=1375398150499

ついでに、水落遺跡の資料も掘り出せたら良いな。昔の概報がチェック出来るのは、資料館の図書コーナーだけだもんね。