出来は問わないとして、配布資料が出来た。ふー! 今まで書いたことが無い場所ばかり。(^^ゞ 4ヶ所の説明なのだけど、なかなか難しかった。真弓カンス塚古墳・桝山古墳・宣化天皇陵・新沢千塚古墳(126号墳)。ちゃっかり西10坊大路の話を使わせてもらった。(笑) 当日までには、もう少しネタを増やさねば。まだ、10ページ4000字程度だ。×1.5くらいにしたいな。それは、リハーサル後だ。まずは、次の仕事に行く。
赤くなって返ってきた分については、見直します。読み直しもしない原稿を、人に出してはいけません。m(__)m 反省
夕方には疲れちまって、何もする気になれなかった。ので、早目にさわさんへ。7時半には帰路についたのだけど、賑やかな夜になった。(笑) 飛鳥縁の方々と、楽しい会話。フルシートだった。この辺でも、人が出始めてますね。
さて、大事な仕事を今日明日で片付けます。出来れば今日!
風人の飯
さわに行ったので、お昼のうどんです。
おろし餡かけうどん♪
シイタケとシメジと水菜少しを入れて、大根おろしの餡を掛けました。冬向きのうどんだけど、汗をかきながら美味しく食べました♪
さあ、本格的に座る前にスーパー行ってきます。
