今日は忙しい!
朝から勉強です。これ↓
古代出雲歴史博物館企画展「出雲と都を結ぶ道-古代山陰道-」
関連講座 「発掘された古代道路と山陰道」
日時:4月23日(土)10:00~11:30
日時:4月23日(土)10:00~11:30
講師:近江俊秀 氏(文化庁主任調査官)
久しぶりの師匠の講演です♪ 朝から頭を起こしておかないと、マシンガントークにはついて行けない。(笑) 失礼ではあるけど、11:00過ぎから、ご飯食べながら。m(__)m 次の予定に間に合わないんですよ。m(__)m
昼からは、これ ↓
第474回市民大学講座 市民大学ウォーク⑭「奈良町古寺巡礼ー新薬師寺と白毫寺のみほとけをめぐるー」 戸花先生♪
11:40には、出発しないと・・。師匠が時間通りに終わってくれたら何とかなる。奈良まで、駆け足の気分で駆けつけます。無駄に歩きたくないので、バスで行きます! 白毫寺に試練が待っている。階段上れるだろうか・・・。でも、行きたい。足の調子は、一日一日良くなっているように思うんです。さて、全ての準備をしておきましょう。
講演が午前中という珍しいパターンなので、午後からのウォークに参加できることに感謝しないとね。(^^)
風人の飯
昨日は、筍が食べきれないほどあるので、筍とベーコンのバタ醤で食べました。爆食い! (笑) 少しニンニクも入れたのですけど、OKですね。美味しかった♪ 写真撮り忘れるほど、美味かった♪ 香りが最高♪