2022年1月2日日曜日

右手が呑兵衛だ!

うぃっ! 酔っぱらったぞ!! (笑) 

心配なく! 空です。

お父さんが遅く帰ってくるときの臭いがする! これは、なんだ! 味を確かめなくちゃ。by 水無月

というような遊びをしながら、元日は静かに暮れていったのでした♪ (笑)


風人の飯
鰤しゃぶ
野菜たっぷり入れました。私の右手。(笑)


やっぱ、寒くなると鰤は美味い♪ 薄く切って、しゃぶしゃぶです♪ 趣向を変えると鍋はずっと食べてられる。(^^ゞ 鰤の美味しい食べ方を見つけたって感じです。いつもは、照り焼きばかり。(/_;)  鍋は居酒屋メニューで食べたことはあるのだけど、初めて作った。鰤は出世魚だから、正月にも向いている。

で、今朝の雑煮♪
大和雑煮です。
基本は、関西風味噌雑煮です。白みそ仕立てで、餅は焼かずに丸餅です。人参、里芋、大根、鶏もも肉、三つ葉です。黄な粉は、普通に砂糖を混ぜた甘いものです。
大和雑煮って、どの範囲の人が食べているのだろう。もう、かなり狭い範囲になっているんだろうな。

奈良ホテルで出すようになってから知られるようになったけど、伊賀生まれのσ(^^)は20年ほど前まで知らなかった。