頑張ったのだけど、イレギュラーな用も有って、あまり仕事は出来なかった。m(__)m
でも、頑張ってます。
定例会の準備は、終了。プリントも終わりました。やれやれ。ふー! 後は、私のしゃべりの段取り(^^ゞと予定の確認ですね。
今回は、道中は私がポイントを皆さんに見てもらう事で、それ以上は時間があまりない。(^^ゞ 説明は講演会で先生にお話しいただくことにして、ウォーキングでは位置と視界の確認だけになるかな。
風人の飯
変な鍋です! 鍋が大きいのでスカスカに見えますが、かなりの量です。キャベツが沈んでいるからかな? 一応、石狩鍋風です。具材は、鮭・じゃがいも・玉ねぎ・水菜・キャベツ・エリンギ・大根です。スープは、出汁と味噌とみりんと酒とバター。かなり風人家風石狩鍋スープです。写真の段階では、まだバターは入っていません。煮ながら食べる鍋なんですけど、調理半ばって感じですかね。
家飲みは気を付けねば。わずかなんですけど、鍋なので350缶を飲んでしまいました。片づけ物をして居間に戻ると、寝てしまいました。疲れているのかも知れんけど、なんという安上がり! (笑) 毎回、これならお金残るのだけど! (爆)
またまた、水無月君のおやつ化してしまってる右小指を齧られながら目覚めました。(^^ゞ 1時間くらい寝たかな? というわけで、夜の仕事はあまり出来ませんでした。m(__)m