市役所から封書が着て、9月に市長がお祝い訪問をするとのこと、記念品もあるようだ。暫し、風鼓さんのイベントになるかと考えたのだけど、デーの日なのもあるのだけど、断ることにした。風鼓さんは、もう理解できないと思うしね。
記念品だけでいいや! 届けてくれるらしいので。市長に会いたいわけではないしね。それより、デーの入浴の方が風鼓さんには大事だから。わずか10分ほどの訪問よりは、入浴だね。そうしないと、1週間お風呂に入れないのだから、重大問題になる。清拭は出来ても、お風呂って清潔にするだけじゃないからね。決めた! そうしよう。
で、市長って、誰やったっけ。(^^ゞ 有名でも、メディアに登場するわけでもなく、顔を忘れた。(笑) 明日香村の村長の方が、よく見かける。市長さんと某串店で一緒になったこともあるのだけど、気づかなかったσ(^^)。(爆) 結構、ダンディーな感じだったのは覚えているが。
して、昨日の流しそうめんイベントの報告があった。随分はしゃいでいたようだ。(^^ゞ 信じられん。流れてくるそうめんを上手く取れたと、子供のように楽しんでいたらしい。良いですね! こういうイベントを頑張ってもらうと、絶対家では出来ない刺激を貰える。その時だけでも喜んでくれるのは嬉しい♪ 感謝です。m(__)m
本当に良い施設さんです。聞くところによると、こういうイベントは大変なので、全くしない所もある有るらしい。ファミレス連れて行ってくれたり、季節の花見だとか、頑張って下さっている。
さて、めっちゃ忙しい水曜日が始まる。通院2カ所と薬局1カ所。ヘルパーさん来訪とトラブルの予兆。昨日、デーでして来ればよいのに・・・。
ぶつぶつ。(ーーゞ どうやりくりしますかね。運任せで水曜日スタートしましょう。
風人飯
納豆の卵焼き?
納豆とたっぷりのネギの卵焼きを作ってみた。昨日、クラシルに出ていたのをアレンジ。
メインにもなるように豚肉をプラスして、焼いてみたのでした。まっ、美味しい。納豆らしさは油で焼くと消える。納豆の好き嫌いで分かれるだろうな。ふわふわなので、返すのは難しい。大皿を経由して返す以外はないかな。σ(^^)はイマイチでしたが、風鼓さんは美味しそうにパクついていた。それでよし。
ほうれん草とエノキの炒め物(なめ茸に近い粘り具合)だったのですが、写真を撮り忘れた。(^^ゞ σ(^^)のボケがはじまっている。(>_<)