なに! 台風9号(まだ卵ですけど)が10日に来る?! やめろ!!
昨日は、36.6℃だったとか。暑さになれて来たのか、それほど暑いとは感じませんでした。ので、9,937歩も歩いてしまいました。(^^ゞ 2度に分けてですが。(大半は午前中)もちろん、熱中症対策はしっかりしています。クールタオルを首にかけていますし、帽子はもちろん、通風の良い服装をして出ました。汗は、あまり拭かないようにして、体温の上昇を防いで歩いていました。他に歩いている人は、見ませんでしたね。(^^ゞ 危険ですから、真似してはいけません。今日は、37℃予報なので、出ません。
で、シャワーをしてさっぱりした後は、暑い台所へ。(^^ゞ オリジナル料理に挑戦。というほどではありませんが、かなり風人家の好みのレシピになりました。
鶏ひき肉(200g)にキノコ(エノキ・シメジ微塵切り)を一杯入れたつくねを焼きました。(鶏がらスープの素・塩コショウ、片栗粉で纏めています)で、そこから、とろけるチーズをトッピング。茄子を輪切りにして下に敷き(片栗粉で接着)、さらに蓋をして焼いています。茄子が焼けてチーズがとろけたら、醤油・みりん・酒を大匙1、砂糖小さじ1を加えて照焼きに。
つくねと茄子の重ね照り焼き
これは美味い! もう少し茄子があれば、挟んでも良いかもね。チーズも増やす方向が良い。
風鼓さんは、3個。σ(^^)は5個食べました♪
今日は、東京まで行けないので(笑)、地元でコツコツ仕事してます。