昨日、33℃くらいまで気温が上がっていたそうですね。そこまで暑いとは思わなかったのですが、いよいよ夏かって思いました。
:::::::::::::::::::::
8時40分、在住市から防災メールが着ました。熱中症への注意を喚起するメールです。35℃付近まで上がる可能性があるとの事、風鼓さんの水分摂取に最大限の注意ですね。また、自家製経口補水飲料を作らねば。昨年は、リンゴ酢で作っていたのですが、糖分量との兼ね合いが難しい。
:::::::::::::::::::::
またまた忙しい水曜日が回ってきた。今日は、更に宅配まで来る。(>_<) ちゃんとその時間には家に居ないとね。
昨日、デーで、風鼓さんはやはりトラブったようです。だけど、周りのヘルパーさんや人の目があるので、早く鎮静化するようです。で、疲れて帰って来ました。食事後、うとうとしていて、8時には本格的に寝てしまいました。こんなに早く寝ると、夜中が・・・・。知らないことにしていますが、起きている気配を感じます。朝起きると、本人は寝ていますが、ゴソゴソしていた痕跡が! (><) 気付かないことにしています。そこまで介助は、出来ませんのでね。
風人飯
豚バラ・キャベツ・シイタケの炒め煮とろっと
厚揚げの味噌チーズ焼き
定番の食材で、炒め煮にしました。麺つゆに味醂プラス程度だったと思います。片栗粉を入れて、とろっとね。安定の和風味でした。美味しい♪ こういう味をさくっと作れるようになると、飯作りが楽になりますね。
厚揚げをサイコロ状に切ってあります。ごま油で焼いて、元の姿に戻して、味味噌を塗りました。味噌+砂糖+みりん+酒で溶いています。そこに、とろけるチーズを乗っけて、トースターへ。チーズが溶けたら完成です。美味しかった♪ チーズと味噌は良く合います。
さて、先ずは医者からだ。