飛鳥遊訪マガジン124号、本日夕発行です♪
ありがたいことです♪ 先々の原稿を昨夜いただきました♪ 催促無し♪
しかも、風人的に、まっこと嵌る内容でありました。(^^) 早く皆さんにも読んでいただきたいところですが、しばらくお待ちください。m(__)mスタッフトッケン♪ たぶん春には、読んでいただけると。(^^ゞ
ただ、宿題も付いてきたので、風人も頑張らねばならないのですけどね。定例会明けから掛かりたいと思っているのですが、結構時間かかるかも。新しいパソになって、慣れたソフトが使えなくなっているので、まず慣れないといけません。(>_<)
経緯は、右サイドのRSSリンク集の某所に書かれています。(笑) 業務連絡、確と承りました。
鞍作さんちの系図を作ろうと思っていたのだけど、登場人物が少ないので他の形にすることにしました。
司馬達等 → 多須奈 → 止利 + 善信尼(嶋)だけですもんね。(^^ゞ 他には、福利さん、堅貴さんとかって、名前があるだけで系図に書き込めない。これでは、なんや分からんので、簡単な人物事典みたいなのにしようかと。上手く出来るかなぁ~!
もう1週間で、プリントに掛からねばならない! もたもたはしておれないですからね!
週末風人
土曜日
初飛鳥の予定。ちと坂田寺跡まで行ってくる。今頃なんやねん!って感じですが、現地で確かめたいことがあるのです。で、初詣を兼ねて、少し歩きたい。夕方は、初有間皇子邸♪ 暮れに行けなかったから、久しぶりである♪
日曜日
資料作りのみ
月曜日
資料作りと息抜き散歩