午前2時頃から激しい雨が降りました。雨音で目が覚めると同時に、いろいろと災害メールが届き始めました。私が住む市でも、土砂災害情報が出ています。現在7時30分ですが、まだ強く降っています。
昨夜は、更新されていた『動画de市民大学講座』④ 第275回「発掘された絵馬」(考古学) を聴講した。もちろん、実際に聴講もしているので、10年近くぶりの復習になります。でも、覚えているんですよね。いろいろのエピソードも聞かせていただいているので、忘れるような遺跡ではありません。現地も訪ねたことがあるので、様子も分かります。そして、この時期にとても合ったテーマでもあるのです。
清水先生が担当された日笠フシンダ遺跡から出土した絵馬の話なんですけど、天平10年に作られた絵馬! 此の前年には、天然痘の大流行で、我が国の人口の3分の1が感染死亡したという説もあるそうだ。疫病退散の意味もあるのでしょうね。死亡した藤原麻呂さんの邸宅付近からも、同じように絵馬が出土しています。願いを絵馬に込めたのでしょうから、今の状況と合わせれば、σ(^^)も絵馬を奉納しましょうか。
講座は、こちらからどうぞ! ↓
昨日も、まずまずの体調。良い方向に向いているような感じ。で、コツコツ仕事してました。形になったものはありませんけどね。(^^ゞ コツコツです。
で、昼からは、水無月のご飯とおやつを買いに。重い! 帰り着くと、雨が激しくなって! 辛うじてセーフでした。危ない! 雨雲レーダーで、行けると確信しての止み間だったのだけど、ギリギリでした。ほっ♪
夕方は、動画のチェックをしていた。金曜日に公開する3本なのだけど、最初の動画にはオープニングを付けた。せっかく作ったのだから使いましょという事で、解体して差し込んだ。で、続く動画を見ていて、間違いに気づく。(>_<) どうしよう! 気づいてしまったら、修正せねばなるまい。(-_-;) 解体して、作り直しだな。。。まっ、気づいたから良しとしましょうか。。。なんてことだ! (T_T) これから掛かれば、間に合うだろう。
しかし、自分で作ったものの間違を探すのは難しい! 他に間違いがないか、とても心配になってきた。ふー! 苦労する。。。
風人の飯
まずは、キュウリ。
昨日は、塩昆布和えにしました♪ ごま油をすこ~し。香りが良い♪
もちろん塩昆布は、減塩タイプ。
キュウリの塩昆布和え
レシピというほどではないけど、只今、クラシルに出ています。(^^ゞ
しらす丼
前から、機会があれば作ろうと思ってました。前日の酢の物の残りのしらすで作りました。
しらす・ネギ・揚げ玉・梅肉・ゴマ・鰹節を入れています。タレは、醤油・みりん・ごま油・山葵。で、本当は温泉卵をトッピングのはずだったんですが、キュウリを和えていて卵がお湯につかっている時間が長くなって・・・。(T_T) ゆで卵になりました。(笑)
これは美味い! リピ決定ですね。お昼なんかにピッタリやないかと思います。梅肉と揚げ玉が良い感じですよ♪ ただし! 確実に食べすぎます。(^^ゞ