2016年10月30日日曜日

キャベツ半玉

我慢できずに買いました。(笑) 半玉。で、ポトフ鍋を作りました♪ 美味しかった。(^^) 大根、じゃが芋、人参、キノコ類、アスパラ、ブロックベーコン、ウィンナー、キャベツ。コンソメで煮こんで食べました。大根・ジャガイモが美味い。(^^) 
昼から橿考研へ行く予定。蘇我氏を掘る! 楽しみです。(^^)
出来れば、歩いて行きたい。足慣らしだ! 

今朝、風鼓さんが、歌っていた。(^^ゞ 咲いた咲いた・・・・って。(^^ゞ デイサービスでやったのかな? 連絡帳には、歌体操って書いてあった。それなりに楽しいから歌っているのだろうね。(^^ゞ そこらが謎だ!(笑) 

今朝は、やけに冷えてた。風邪を引かないように細心の注意が必要だ。デイサービスなんかで、風邪を貰ってくる可能性も有るから、気をつけていないとね。今まではσ(^^)が持ち込まない限り風邪を引くこともなかったのだけど、環境が変わったから気をつけていましょう。

さて、多武峰史を勉強しましょう。(^^) 中世史に強い元サポートスタッフが協力を申し出てくれました。メルマガ記事になると思うのだけど、ありがたい限りである。(^^)
今回、関東から3名様が来てくださる。めったに行けない所なので、しっかりと見て帰っていただければと思っている。楽しい回にしなくちゃね。


両槻会第59回定例会は、まだまだ受付中です。
asukakaze2アットマークgmail.comまで、申し込みください。


:::::::::::::::::::::::::::

で、行けなくなった。(>_<)  お腹痛いんやて。(T_T) またしても、大騒ぎになりました。泣くしかない!!  (T_T)