それを、なんとか基本を崩さずに修正する・・・。頭痛い! タイムスケジュールの構築をやり直すのですが、そこそこ情報は得たのだけど(ネットで行幸啓についてという報道発表文章までは見れます)、しかし、当然かもしれないのだけど、両陛下の全予定を把握するのは難しい。
変更予定を作って、更に様々なバリエーションも頭には作っておかないとならないだろう。
回転も鈍く、容量の少ない頭なので、もう大変である。(-_-)ナキタイ! 当然、斑鳩マップは、さらに遅れます。m(__)m
昨日の風人飯
サツマイモと豚バラの甘辛
見た目悪いのだけど、美味しかったよ。サツマイモは、レンチンしてあります。で、豚バラと炒めて、醤油・みりん・砂糖(少量)を水溶き片栗粉少々。サツマイモ好きの風鼓さんは、こういう料理が好き。と、とても安かった鯛の切身の塩焼き(イマイチだったけど(^^ゞ)。味噌汁は大根とネギです。
サラダは、カボチャサラダ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
週末風人
土曜日
帝塚山大学市民大学講座 (第23回特別展示関連講座) 聴講
「THE SHACHIHOKO―鯱瓦の歴史―」
講師 帝塚山大学 清水 昭博先生
時間 14:00~15:30
帝塚山大学 奈良・東生駒キャンパス5号館5104教室
講座終了後に、特別展見学とギャラリートーク。と、アフター懇親会。
日曜日
定例会準備。只今、それしか考えられない。(>_<) 家事は、後回しですね。大急ぎで仕事をしないと。
と、所用で飛鳥資料館に行かねば。忘れてた! こちらも準備をしないと。(-"-) もう!エグイ予定になってきました。風鼓さん、ほっといてゴメンやけど、暫く大人しくしててください。m(__)m