2014年6月8日日曜日

甍は難しいの巻!

こんなの作品としてどう撮るの! (-_-メ) 

昨日は、夕方の5時過ぎに漸く出かけることが出来ました。電車・バスの乗り継ぎ検索をすると、歩けと出た。(笑) で、歩いて飛鳥へ。(^^ゞ 
写真を撮りながら、約1時間で雷丘到着。甍ポイントは、法然寺と小山の古民家。上手く撮れない(-_-) どう撮るかってイメージが作れてないのが1番の問題ですな。(>_<) 
 甍ではありませんが。(^^ゞ

まだ落陽には早いので、甘樫丘に登った。夕陽撮影部隊で賑わっているのではないかと思っていたのだけど、全く人気は無い。(^^ゞ 雨上りで澄んだ景色は、抜群に綺麗だった。遠くまでは水蒸気の靄で見えなかったけど、山肌もとても綺麗でしたよ。


 風人近影(笑)
 もう少しで良いので、夕焼けに染まってくれたらと・・・
 展望台独占
甘樫丘から北を写す
赤く焼けるのは期待していなかったんですけど、オレンジに焼けてくれました。もう少し雲が切れると思ったのですが、下の方はあまり晴れてくれず少々残念でしたが、σ(^^)は満足。夕焼けおじさんほどマニアではありませんので、綺麗ならそれで良しです。
甘樫丘には、ササユリが植えられていましたが、どうも植えたものはイマイチの感じがします。いっぱい杭だとかに支えられているのは、哀れな感じがして、あまり好きではありません。まっ、自生のを探すのは大変なんだけどね。(^^ゞ 一ヶ所だけかな? 

古宮土壇は、たくさんのカメラマンが来ていました。σ(^^)余計なこと書いたかな。(-_-) まっ、知っている人は知っているのだけど。(^^ゞ とても残念なことに、土壇のある田んぼの水量が少なくて、写真には不向きでした。で、このアングルにほぼ限定されていました。
 甘樫丘から見た古宮土壇の樹 ねっ!水が少ないでしょ。
今年の古宮土壇夕景
歩き疲れたので落日を待つことなく、有間皇子邸へ。この2kmほどが長かった。ふー!
その分、最初の生は美味しかったよ♪ 2杯目もだけど。(笑) ミニセットと掛け玉セットをいただいて帰宅。5時に出発してから4時間ばかり。楽しかった♪ やっぱ、動かないとダメですね。動けたらの話ですが。(-_-)