このタイトルから、皆さんは何を想像されるでしょうね。飛鳥時代の終焉! 遷都? まっ、お楽しみに。少しずつ公開して行きます。(^^)
7月17日(土) 午後1時より
講師 近江俊秀先生
会場 飛鳥資料館講堂
決定です。
私信
さくら様、メッセージ付きのお土産、ありがとうございました♪ 美味しかったです。風鼓さんも、喜んでおりました。m(__)m
私信2
講演概要は、5月中に送っていただく。
メルマガ特別寄稿は、6月10日までに入稿していただく。
概要と同時に正式テーマと有れば副題を考えていただく。
よろしくお願い致します。m(__)m
昨日は、飲みすぎました。(^^) 美味しいお酒でしたのでね♪ 銘柄は変わりませんけど、楽しかったのです。(^^) 相変わらず師匠のお話は面白い。気をつけないと、ついつい言葉に乗ってしまう。(笑) でも、勉強になるんですな。
打合せというより、楽しい雑談会でしたね。(^^ゞ もちろん、内容は次回定例会に関連してですけど。σ(^^)への宿題は、藤原氏を勉強しろ!ってことでした。次回の大きなヒントが隠されているか。
次回用の咲読は、4回。その内1回は、お隣さん。σ(^^)が3回になります。頑張らねばね!
で、溝掃除も終了。めでたし!
飛鳥資料館のギャラリートークに間に合いそうだ。行きたいなぁ~! 昼からのトークショウは無理みたいです。(-_-)