2022年3月9日水曜日

駱駝と鸚鵡と風人

 さて、愚痴は止めて、前に進みます。昨日は、整形外科に行ってきました。以前の再骨折の周りが、炎症を起こしていて痛みが出ているみたい。再々骨折は、していないみたいなので、日にち薬だろう。ただ、足の甲のてっぺん辺りの骨が、少々・・・。気にしない! (^^ゞ

当面、無理をせずにゆっくり歩く。と、金曜に痛み止めが必要なら打つ。出来ることはそれだけ。で、自信が無ければ電チャリレンタルさせていただきます。m(__)m 皆さんを歩かせてと思いながらです。すみません。m(__)m

で、今日から、通常のお仕事に復帰します。プリント用紙足りないと思うのだけど買い物は辛い。とにかく、始めよう。


遅くなりましたが、今回の定例会のマスコットキャラです。ラクダ♪ このキャラは、以前に使っているので、今回は、鸚鵡を追加しました。(笑) 後ろの池は、苑池か? (^^ゞ  孔雀もいたんですけど、何となくオウムです。(笑) 孔雀描けないだけやろ! はい! (^^ゞ

で、一番興味深いのは、このオウム、何語を話したのだろうかということ。(笑) 中国語なんでしょうかね? 東南アジアからインドにかけての密林? とかに生息していたのなら、その辺りの言葉かな? あるいは、直接の送り元の朝鮮半島の言葉? いろいろと妄想できます。(笑) 彼に直接、聞いてみたい。参加の皆さんと、そんな話もしてみたいですね。



風人の飯

長芋と豚肉の梅肉・オイスターソース炒め
さっぱりと美味しかったです。アサリの味噌汁・新玉ねぎの和風オニオンスライス。
満足の夕飯でした。

頑張ります! 


昨夜の足
水無月も心配してます。今朝は、もう少し、治まってますが、まだ腫れていました。