2019年7月31日水曜日

マップのパーツ

また水曜日だ! 日が経つのが早い! 今日は、通院が1回だけなので助かる。けど、風鼓さんが嫌な感じ。トラブルの予兆・・・。(>_<) 辛い一日になりそうな予感。

くそ暑い中、マップ師の仕事は続けています。コツコツ! えらいですね。(笑)
単独では表には出ないパーツも作りました。こんなのです。

あっ! クリックすると、透過しているので白地が真っ黒になって見難いです。あっ! 島が透過できていない! 修正しないと。。。


池と建物


正殿建物と脇殿

こういうのを重ねて行くのです。こうしておくと、修正が出来るようになるのです。一枚で作っちゃうと、部分修正がとても大変になりますのでね。消したいところだけでは済まなくて、下地やその上の例えば道路とかまで消えてしまうので修復が出来なくなります。経験から、こんな方法にしているのです。

完成図は金曜日に公開しますが、2枚になるんですけど、パーツにすると15枚描いています。経過保存を含めると20枚以上になるかな。とっても苦労しているので、簡単にパクらないでね。m(__)m

風人飯
餃子を作ろうと思ったのです。で! 餃子の皮を買うのを忘れていることに気付く。(爆) アホか! (-_-;) \(><)  猛暑のせいだ!!
ので、作り掛けていた具を甘酢で絡めた。まっ、肉団子の甘酢餡ですね。助かった!
肉団子の甘酢餡
ニラが効いていますが、美味しかったよ。これ良いかも知れん。風鼓さんも、完食しました。

で、スマホのカメラアプリを替えた。foodieっていうアプリにしてみた。フィルターが多すぎるのだけど、被写体を明るく写せるのは良い点だ。もっと、後ろボケとかできそうだし、色の引き立ても出来そうなんだけど、もう少し試してみないと何とも言えん。