2018年10月8日月曜日

新説

とまでは詰められないけど、かなり面白い着想を得た。σ(^^)はかなりその気になっているのだけど、単に当てずっぽうの妄想と言われれば反論は今のところ出来ない。(^^ゞ 定例会までに、もう一度現地探査に出かけたいのだけど・・・。
出来るだけ頑張って、調べてみようと思う。

さて、今日から資料を具体的に作り始める。新説を盛り込めるかどうかは、まだ分からないけど。(笑) 

昨日、飛鳥宮跡Ⅱ期遺構の図面を使うために描き溜めた物を探していた。PC内を探すより検索した方が簡単なので、画像検索を掛けた。
と! 有るは有るは! パクリのページ。(>_<) 無神経にもほどがある。どれだけ苦労して時間を掛けて描いたか! とあるページなんか、σ(^^)の図だけで出来ているとしか言いようもない。(>_<) 両槻会のページかと思った!! で、前ページにも。(>_<) よく見ると、そのブログ、パクり物で出来ている。ふー! あまりなので、プロバイダーに通知した。その内に少なくともページは無くなるだろう。自分で喧嘩するほど若くなくなった。(^^ゞ
自分の描いたものは分かります。パクらないでください。個人としてプリントしたり、飛鳥で役立ててくれるのは全然OKなんですけど、自分が作った物のように使われるのは許せません。

昨夜、風鼓さんが看ていただいている施設の所長さんから電話があった。何事かと思ったのだけど、明日(今日)の訪問を休ませてほしいということだった。手が足りないので、もし普通にお過ごしなら休ませてとのこと。もちろん、緊急の場合は、来ていただく事は保証されているのだけどね。ウチなどは、緊急性も危険性も少ないのだけど、もっと深刻な利用者も多い事はそれとなく知っている。末期の患者さんとか、点滴などの医療処置が必要な方などが居られる。σ(^^)に余裕のある時は、こういう場合は承諾することにしている。バイタルチェックは、σ(^^)でも出来るからね。来てほしいのだけど、ここは譲りましょう。
利用者は増える、看護師さんは減る。(>_<) 深刻な人手不足が限界に近くなっているのを感じています。これから、どうなるのでしょうね。深刻だ!


風人飯
麻婆茄子豆腐
追加買出しが出来なかったので、有り物で作りました。麻婆茄子にするか麻婆豆腐にするか迷ったので両方。(笑) 美味しかったですよ。
白菜のお浸し、野菜サラダマヨワサ・サラダチキン。

もう一度整理しないといけないのだけど、σ(^^)、12月15日まで土日が空いていないみたい。(^^ゞ え? って思ったのだけど、結構、ぎっちり詰めたのね・・・。これに合わせてショートを取っているのだけど、ここまで詰っているとは思わなかった。(^^ゞ 定例会明けの日は空いているけど、ほぼ死んでますからね。(笑) ちと困ったぞ!


1357268