2018年9月7日金曜日

反応!

飛鳥・藤原の宮都を語る -「日本国」誕生の軌跡-
吉川弘文館
http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b372539.html

::::::::::::::::

痛恨のミスを発見! m(__)mスミマセン m(__)mスミマセン! 相原先生に修正図面を送り、重版から修正していただくようにお願いしておきます。m(__)m

P140 上図 駅名です。「間菅」 → 「真菅」 です。m(__)m 変換候補にも出てこないのに、なぜこんな間違いを。m(__)mスミマセン この辺り、蘇我と曽我と宗我など、変換に気をつけていたのに・・・。m(__)m 

???

蘇我坐宗我都比古神社になってる!! 「宗我坐宗我都比古神社」が正しいです。
で、送った図面を確認した。 
?? 修正されたのか? 修正が間違った? ? 

送った図面に間違いはなかった。とりあえず、σ(^^)はホッ! 焦った!!

すみません。m(__)m 何かの理由で、本に掲載された図面が間違っています。こちらが正しいイラストマップです。m(__)m

::::::::::::::::

発刊以来、様々な反応が有ります。実社会でお世話になっている方からが多いのですが、風人がそういう活動をしていることを全く知らない人からの反応が面白い! (笑)
家に上がってもらう方々(訪看さんやヘルパーさん)は、話しをする機会も多いし、σ(^^)の作業机を見ているので、何をしているのかをご存じなのだけど、デイやショートのヘルパーさんは、まとまった話をすることはない。母の様子などの情報交換だけで慌ただしく、他の方の送迎に向かわれる。今回、面倒を見てくれて、σ(^^)に時間を作ってくれているのだからと、施設にプレゼントさせていただいた。利用者の方々にも読んでいただけるようにしていただいている。認知症が進んだ方ばかりではないので、楽しんでいただけたら良いなと思っています。
で、そう言う施設からの反応が面白い! 風人って何者? って興味津々になりました。(爆) こういう施設のヘルパーさんは、σ(^^)を息子さんとか、名字で呼ぶ。ネットもあまりされないので、HNというものに馴染みもない。(^^ゞ 風人って下の名前ですか? が一番多い。(^^ゞ 
(最近、アナウンサーの方で「○○ 風斗さん」がいるのを知った。)

本については、物凄い高評価と無関心の半々ですね。σ(^^)などは、本を出す人が周りに居るのだけど、普通の方には出版と言うだけで違う世界の話になるみたい。と、研究されているのですか? が多いかな? プロだったと思う人が多いみたいだ。半・地元民の飛鳥への興味は薄い。σ(^^)、普通の人です。ネット始めるまで、絵なども描いたこともないし、マップも同じ。考古も文献も、超アマチュアです。ただ、飛鳥にかかわって20年を過ぎただけ。的を絞っているので、多少は知識も増えて来たって感じかな。

で、最近は、こういう反応を楽しんでいるσ(^^)。ともかく、σ(^^)が関わった本だからと手に取って見ていただく事が大事で、その10%でも読んでくださって、さらに10%の方が興味を持ってくれたら良いな。お一人は、読み始めてくださったようです。


1368270