2011年12月22日木曜日

待つ男(笑)の暇つぶし・・

いろいろ抱えたまま、実際に動けないのがつらいところです。(^^ゞ こちらの準備は進んでるのですけど、あちらが(どちら?)なかなか動きが悪い!(-_-) まっ、仕方ないのですけどね。こちらは、遅くなっても構わないのですけど、効果が薄れて行くのではと、そこが心配の種。

もう、公表しちまいましょうか。(^^ゞ って、それで揉めてもいけませんね。我慢我慢。週明け早々にも、第30回定例会に関して、お知らせがあります。お隣さんも、なんだかイライラしてはりましたね。(笑)

さて、冬らしい寒さになりましたね。明日は、次々回の下見なんですけど、予報では最高気温7℃だって!(>_<) 山の上だから風も強いよ! 重ね着の厚着で行こうか。 下見チームは、健脚揃いなのが問題でもあるんだけど(笑)、ラップタイムも計測しておきたい。歩き終わりの甘樫丘登頂がどう足に来るかも実体験を。(^^ゞ 寒いから弁当は無で、坂の茶屋さんに寄りましょうかね。開いてるかな? おばあちゃん元気やろか? 

とかなんとか週末風人。(^^ゞ

金曜日
第31回定例会 飛鳥展望散歩2 下見行

土曜日
家事と第30回の準備

日曜日
両槻会の仕事で飛鳥。それと30回の準備。もちろん家事。

26日が、燃えないゴミ・粗大ごみの年内最終だから、土曜日は大掃除(中掃除あるいは小掃除)は必至。


謎のキャラ公開(笑)
善信尼か!?(爆)