2013年11月1日金曜日

明日になりました。

いよいよです。第41回定例会の準備も、ほぼ終了。飛鳥遊訪マガジンの発行と重なって、終盤にバタバタになりましたが、今晩はゆっくりして明日に備えたいと思います。σ(^^)は、特に早起きする必要もないのですが(集合場所まで5分、一駅2分掛からない乗車)(^^ゞ、風鼓さんの食事の準備と定例会への集中。お隣さんは終わった感満載だと思うのですが、σ(^^)は明日が出番なので、集中力を増して朝から頑張ります。といっても、特にすることも無く、青木先生にお任せなんですけどね。(^^ゞラクチン! たぶん、明日は最後尾を歩きますので、これまた気も使わない。メルマガネタにした時間管理も、σ(^^)の仕事ではなくなります。(^^) 
時々、参加者の前で話すだけ、と懇親会の進行だけですかね。これは、先生の講演時間にも関係するので、毎回ぶっつけ本番になります。ので、ネタ繰りなんてしません。次回(42回)は、やや仕込んで行こうかとは思っているのですが、今回は参加者の把握ぐらいでしょうか。40回もやっていると、こういうことに慣れますね。ダメです!緊張感持たないとね。(>_<)ハンセイ! 初めは、人前で話すと緊張したのですが、そんな頃が懐かしく・・・。(笑)トオイムカシ!

週末風人

土曜日
第41回定例会

日曜日
橿考研の公開講座
日時 2013年11月3日(日・祝日/文化の日) 12:00開場 13:00開演
会場 橿原市立かしはら万葉ホール・ロマントピアホール

テーマ 『日本最初の都城 藤原京』
報告 「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」世界遺産登録への取り組み
 齋藤明彦【橿原市総合政策部世界遺産推進課課長】
講演(1) 発掘調査が紐解く藤原京
 竹田正則【橿原市教育委員会文化財課課長】
講演(2) 藤原京 -その風土と機能-
 和田 萃【京都教育大学名誉教授・奈良県立橿原考古学研究所特別指導研究員】
講演(3) 藤原京の国際性
 菅谷文則 【奈良県立橿原考古学研究所所長】

藤原京がテーマなので行っておきたいのだけど、やっぱ疲れてるだろうし、家事も有るので難しいかも・・・。