2017年4月21日金曜日

介護保険被保険者証

奈文研さんから現説の案内が来たので、お知らせします。
以下、現説案内転載

:::::::::::

今年2月より実施してきました平城宮跡東院地区の発掘調査(平城第584次調査)の
現地説明会を、下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。
奈良市佐紀町247-1
独立行政法人国立文化財機構
奈良文化財研究所
電話 0742-30-6736(研究支援課)
     記
日 時 平成29年5月21日(日)
    説明は午前11時00分~、午後1時30分~ 2回実施。 ※小雨決行
場 所 発掘調査現場(地図はこちらをご参照ください。↓)
    https://www.nabunken.go.jp/info/2017/20170521.jpg
交 通 近鉄 大和西大寺駅 北口より東へ徒歩約30分 又は
    JR奈良駅行きバス『平城宮跡』下車南へ徒歩10分
報告者 都城発掘調査部  考古第二研究室 研究員 山藤正敏
※駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。

:::::::::::

介護保険被保険者証
何だか歳を感じてしまいます。昨日からその対象者になってしまったσ(^^)。きっちり郵送されてきました。(>_<) 
年齢なんて自分で決めたら良いのですが、時々、公的機関から気分を害する?(笑)通知が来る。σ(^^)、博物館・資料館は通常展なら無料で入れるようになりました。資料館は、今までも応援大使証で無料で入っていたのですけどね。(^^ゞ 博物館も特別展に行くぐらいだし、日常行くのは無料ゾーンが多いので、あまり特典と言うことでもないな。(^^ゞ 全く誕生日らしい時間が送れなかったので、夕刻から、さわさんで一人誕生会をしてきた。憂さ晴らしでも有るのだけどね。

で、昨日午前中に、カンファレンスを実施してもらった。総勢7名。一番うれしかったのは、各機関やお世話になっている方々が、風鼓さんの状態に関して共通の情報を持ってくれたこと。知らなかった施設での様子が詳しく分かったこと。皆さん、よく力を貸してくれていることを実感出来たこと。風鼓さんの意外な一面も知ったことも有ります。介護は家で出来ると思っていたのだけど、やっぱ人間って他人と接している方が生き生きしているのね。人と接することで緊張し、また和み、頑張れるのだと思った。耳の遠い方が多い中では、筆談をしているとのこと。恐るべし96歳の社交性。
で、デイやショートのヘルパーさんとは、送り迎えの立ち話しかできなかったのだけど、色々な話が出来て、貴重な時間になった。とっても活発に意見や提案をしていただき、感謝感謝の時間になりました。
提案の全てを実現するのは難しいのですが、少しでも改善出来るように頑張ります。(^^)

で、遅い昼ご飯を食べて、ホッとしたのもつかの間、風鼓さんが久々に大トラブル。看護師さんにも来てもらって、薬も使って落ち着かせること3時間。(>_<) 漸く、落ち着いたときには、どっと疲れてしまった。ふー! それから風鼓さんは寝たのですが、1時間半ほど経って起きた時には、人が変わったように穏やかになっていた。もちろん、何も覚えてはいない。夕飯も普通に食べて、さわさんに行くよと言うと、行ってらっしゃいという。(^^ゞ 自分の食事を作るのが嫌だったので、唯一誕生日らしい時間を持つために、さわさんへ向かったのであります。
いつもより長めに居たのですけど、9時前に帰宅。帰宅後も静かに過ごせた。前半ドタバタ、後半穏やかな一日でした。(^^)