2016年6月15日水曜日

珍獣奇獣

面白そうなネタを発見した。(^^) 相原先生との雑談でも少し出てきたのだけど、珍獣奇獣! 
瑞祥なんていって、日本書紀にはアルビノ種なってのも結構出てきたりするのだけど、飛鳥時代に限って見てみると結構面白いことが言えるかもしれない所まで漕ぎつけた。(^^) 半分以上はお隣さんが纏めてくれているのだけど、使えそうだ。咲読では、抜粋程度になるけど、風の書ではもっと公開はしません。(笑) m(__)m

ヒグマなんてのも飛鳥には居たのですよね! もう少し詳しく見ておかねばと思っているのです。中国の例とか、半島の国々はどうだったのでしょうね? 咲読には、そこまで間に合いそうも有りませんが、テーマとしては面白くなれば良いな。

:::::::::::::::::::::

ピーマンの挽肉詰め
ちっと安易なメニューなのだけど、美味しく出来ました。和風の味付けです。ケッチャップ味でも良いのですが、昨日は和風に。ゴマをトッピングしてみました。美味しく出来たので、風鼓さんもしっかり食べていました。副菜はニラ玉炒め、いつものサラダといつもの味噌汁。

昨日は、通院に時間を使って疲れるだろうと予測して、出掛ける前に夕食を作って出ました。お昼は、風鼓さんだけになるので、焼うどんにしてレンチンで食べる用意をして行ったので、σ(^^)は帰りに外食のうどん。天ぶっかけうどんを食べてきました。結構美味しく作ってましたね。なかなか良いメニューだったので、参考にしたいなと。昔、従姉がうどん屋さんをやっていた時、天ぶっかけが一番好きでした♪ カレーうどんを売りにしていて、それも美味しかったのですけどね。天ぶっかけが、夏シーズンには好評だったのを覚えています。
その頃は、洗い方しか手伝ってないのですけど、結構、料理を近くで見る機会が有ったのは今に役立っているかも。今更、そば打ちを習っておけばと余計な事も考えてしまう。(笑)