2014年7月18日金曜日

準備完了  (追記)

残すは荷作りのみ。
最後の最後でミスが発見されて、原稿差し替えというアクシデントは有ったものの、前々日に準備が完了できたのだから上出来である。
相当な重量なので現説が厳しいなって思っていたら、楽チンな申し出があって。(^^) 助かります。m(__)m
現説に来られる方はどの程度かな。定例会とは切り離したので把握できないのだけど、定例会と被ったのに両方参加できるなんて願っても無い機会なので、ひょっとしたらたくさん参加されるかな? 

橿考研さんの現説は、第1回目が11時からの予定になっている。で、最寄りのバス停のバス到着が、その3分前なんですよね。開始に間に合わない! その前ならシーズンオフのダイア編成だから1時間前になる。。。。
主催される方に、こういうのに気づいていただければと思うのだけどね。両槻会なら開始時間を11:10にしている。某機関さんにもいつも言うのだけど、こういうことを気にしないとマイカーで来るなってアナウンスしてもダメなんですよ。公共交通機関を使えって書くなら、合う時間に始めなさいって思います。
橿考研さんだけやないのですけど、そういうことを考慮してくれる機関が増えてくれることを願います。m(__)m たぶん、主催機関の方は公共交通機関を利用されないので、いつまで経っても気づかないのです。

このブログを読んでくださるプロの方々、ご検討下さい。m(__)m 特にバスが半減するシーズンオフ。歩くには厳しいシーズンには。m(__)m 正時やない開始時間を! 参加者はその意図に気付きますよ。両槻会は、参加者の皆さんがそれを分かって下さるもん。

追記
何という気遣い! 嬉しいです。m(__)m O先生が、メールを下さった。明日は参加できないけど、盛会を祈っていますと。そして、近況なども書いてくださる。こういう先生方に、両槻会は支えていただいていると実感。毎回、定例会前日に頑張ったね! 頑張れ!メールを下さる。涙が出るほど嬉しいです。いつも気遣ってくださるんですもんね。幸せです♪ 
せめて宣伝だけでもしておきましょうか。(^^ゞ もう少し近ければ、もっと応援できるんだけどね。(-"-)
http://www.city.sennan.osaka.jp/~maibun/maibunn-top.htm


さて、今夜は早く寝て、定例会に備えよう。ここのところの睡眠時間は、足りていると言えない状態だったのでね。でも、ちゃんと資料も出来たし、その次の定例会の予定も確定できた。
いろいろと大変だったけど、自分なりには頑張ったのです。打上では、ホッとさせてもらおう。
いや! 師匠は、当日に東京から来てくださる。お礼の気持ちが1番だね! m(__)m

ドタキャンがパラパラと・・・、もうやめてね。。。m(__)m ご都合は分かりますが、スタッフの心が折れますので。m(__)m